色々とお知らせです。

4/21の第5回幸町陽気こども食堂開催までまもなくとなりました。

前回もお知らせした教会のもっこうバラが
沢山花を咲かせてます。
近づきますとほんのりバラの香りが
してます。
教会前を通られる方が『わあーきれい』と
バラをバックに写真をとっていかれるのが
何気に嬉しいです。
インスタ映えとまでは言わないですが、毎年この時期だけのシャッターチャンスです。

さて、いつも幸町陽気こども食堂の活動に皆様のご理解、ご支援を誠にありがとうございます。
私の職場でもある
(株)ニチイケアセンター川口中青木様より
飲むヨーグルトを差し入れ頂きました。

今度の陽気こども食堂開催日には
おじいちゃん、おばあちゃんもこどもさん達の笑顔がみたいと来てくれますので、
おじいちゃんおばあちゃんからお土産貰って下さいね。


北区にお住まいのめざき様よりこども食堂のもの収納する棚を
同じく北区にお住まいの五十嵐様よりジューサーを頂きました。
職場の同僚の伊東様より
こども椅子3脚頂きました。

御提供頂きました皆様には改めて御礼させて頂きます。 
本当にありがとうございます。
また、上の写真のような貝と貝をグルーガンでつけて可愛い動物などをこどもさん達と
一緒作るボランティアをされている川口市の加藤さんも来てくれます。

加藤さんは川口市で個人でボランティアをされており
材料の貝もご自身で千葉県まで取りに行き、綺麗に消毒もし、こどもさんの笑顔の為に活動されてます。

加藤さんの指導の下で、
小さいお子様はグルーガンが熱いので作れませんが、作りたい人は親と、また小学生も中学年からなら作っていいとの事です。

皆さんが作ったものはプレゼントしてくれるそうです!
本当に可愛いですので食後に是非ご参加下さい。

最後に
前橋陽気こども食堂の方も着々と準備が進んでます。
主催者の徳永さんとも昨日話しましたが、
彼も情熱と希望をもってこども食堂運営して行くとの事です。

新しいこども食堂誕生や
皆様の支援や
お手伝い頂ける事は
こども達の未来の為、地域の為
小さい輪が少しずつ広がり、大きな縁(円)になって行くのを感じます。
嬉しい限りです。

4/21 第5回幸町陽気こども食堂
11時30分より開催します。
みんなでたべると楽しいよ!
是非来て下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000

幸町陽気こども食堂

埼玉県川口市幸町でこども食堂始めます。 幸町小学校の目の前の天理教の教会です。 教会前には大きな欅、モッコウバラが季節感を感じさせてくれます。 地域でこども達の成長を見守り、思いやりの心、助け合いの心を育みたいと思います。 〒3320016 埼玉県川口市幸町2-1-13 tel 08034636635 担当 池田忠正 youkishokudo@gmail.com