免許書き換えと墓参り

こども食堂を始める案は奥さんの一言からでした。
とある日のニュースでこども食堂を知り、私はそういう活動もあるのだなあ、、、位に思ってましたが、調理師免許を持つ妻はやってみたいと思ったそうです。
妻の野菜を切るときの包丁捌きは感心するくらい手際よく、料理も工夫して作り、旨いと思ってます(笑)

こども食堂で食品衛生責任者は必要ですので、調理師免許を取得していると食品衛生責任者の資格も取得になるので調理師免許の名義変更に川口保健所へ行きました。
書き換えまでに二週間位かかるというので一回目のこども食堂には調理師免許は飾れませんが、食品衛生責任者にはしっかり掲示させて頂きます。

今日は母の19回目の命日と昨日ご命日の信者さんの墓前に伺い、こども食堂開設の報告してきました。

母ちゃんも手作り料理はもう食べられませんが、そういえばどの家庭でも母の手作り料理って真心と愛情とちょっとした手抜きと(笑)それらに育てられたのだなあと改めて母ちゃんの料理食べたいなあと思いました。
ホッと出来るお母さんの味になれますように。

0コメント

  • 1000 / 1000

幸町陽気こども食堂

埼玉県川口市幸町でこども食堂始めます。 幸町小学校の目の前の天理教の教会です。 教会前には大きな欅、モッコウバラが季節感を感じさせてくれます。 地域でこども達の成長を見守り、思いやりの心、助け合いの心を育みたいと思います。 〒3320016 埼玉県川口市幸町2-1-13 tel 08034636635 担当 池田忠正 youkishokudo@gmail.com